MENU
9月25日に河森正治プロデューサーと「いのちめぐる冒険バーチャル」(FINAL)を巡る特別イベント開催!

9月25日に河森正治プロデューサーと「いのちめぐる冒険バーチャル」(FINAL)を巡る特別イベント開催!

2025.10.07 シグネチャーパビリオン

これまで3回行ってきた大阪・関西万博のシグネチャーパビリオン「いのちめぐる冒険バーチャル」イベント。9月25日(木)はラストイベントとして、バーチャル万博内のパビリオンをめぐりながら、河森正治プロデューサーと一緒に思い出を残すイベントを開催!


アプリの特性上、多くの方が同じ空間内に集まると動作が重くなってしまうこともあり、今回のイベントでは参加者はそれぞれバーチャル空間内の3つのROOMを巡り、バーチャル空間内のどこかに待機している河森プロデューサーのアバター(河森館長)を探しだす、探索型のイベントにしました。

河森プロデューサーを見つけた参加者は、一緒に記念撮影をしたり、チャットで質問したりして交流を楽しみました。チャットにはバーチャル空間に関する質問やリアル会場の感想などが多く寄せられ、それに対して河森プロデューサーからコンテンツ制作への想いなど、貴重なお話を聞くことができました。

また、スペシャルゲストとして「いのちめぐる冒険バーチャル」のナレーションを担当した声優の花田茜さんもイベントに参加。「閉幕まで引き続き素敵なバーチャル空間を楽しんでください。」とバーチャル空間で聞きなじみのある素敵なお声でコメントをしてくれました。


イベントの最後には、ROOM3「無限共鳴」の地中の世界に集まりイベント参加者と集合写真を撮りました。河森プロデューサーからは「“超時空”なバーチャル空間でみんなと”合体”できてとても楽しかったです!万博閉幕まで残りわずかとなりましたが最後までぜひ楽しんでください!」と締めくくり、イベントは大盛況のうちに幕を閉じました。

バーチャル万博アプリもリアル万博会場と同じく10月13日までの体験となります。万博閉幕まで残りわずではありますが、引き続き最後まで楽しんでください!



「EXPO 2025 バーチャル万博 ~空飛ぶ夢洲~」公式ページ:https://www.expo2025.or.jp/future-index/virtual/virtual-site/

「いのちめぐる冒険バーチャル」詳細ページ:https://shojikawamori.jp/expo2025/contents/virtual/

【お問い合わせ】

TOPPAN株式会社 博覧会・IR推進室 チームエキスポ共創事務局
teamexpo_partner@toppan.co.jp

【EXPOホンヤクの問い合わせ先】

EXPOホンヤク事務局
info@expo-honyaku.net

TOP