MENU
大阪・関西万博閉幕。184日間のいのちの輝き、感動をありがとう。

大阪・関西万博閉幕。184日間のいのちの輝き、感動をありがとう。

2025.10.16

2025年10月13日、世界中の人々が未来への希望を語り合った「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」が、184日間の会期を終え、感動のうちに閉幕しました。開幕前後はネガティブな意見も多い万博でしたが、閉幕が近づくにつれて盛り上がりを見せ、9月中旬からは連日20万人を超える来場者で賑わいました。最終的に一般来場者は2,500万人を突破し、国内外から来場された多くの方々が、連日「いのち輝く未来社会」を体感する熱気に包まれていました。

私たちTOPPANは、印刷テクノロジーを原点に培ってきた技術と知見を活かし、本万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」の実現に貢献すべく、会場内の様々な取り組みに関わり、多くの来場者にTOPPANグループの技術やソリューションを体感していただきました。「こんなところにTOPPAN!」「これもTOPPANなの?」「突破する企業ですね!」等々、数多くの驚きの言葉をいただき、私たちも力を与えられました。

184日間。この万博という大きな舞台で得た数えきれないほどの経験、新たな出会い、そして胸を揺さぶる感動は、私たちにとって何物にも代えがたい財産となりました。

世界中の人々が笑顔で交流する光景、未来のテクノロジーに目を輝かせる子どもたちの姿は、私たちが進むべき道の確かな道しるべです。この万博で得た経験、出会い、感動を力に、私たちはこれからも社会課題と向き合い、新たな挑戦を続けていきます。


すべてを突破する。TOPPA!!!TOPPAN

この言葉を胸に、TOPPANは「いのち輝く未来社会」の実現に向け、これからも歩みを進めてまいります。
184日間、本当にありがとうございました。 そして、これからのTOPPANにご期待ください。

【お問い合わせ】

TOPPAN株式会社 博覧会・IR推進室 チームエキスポ共創事務局
teamexpo_partner@toppan.co.jp

TOP